山菜の芽吹き

先週は、田んぼを耕しました。
春になって、田んぼに草がいっぱい生えてきました。
ある程度の草が生えてくれると、トラクターですきこめば
緑肥になるといわれています。
 それを狙ってれんげ草を栽培したり、菜の花を栽培している
地域もありますよね!
 私は、自然にまかせてある程度草が生えてくれて緑色が薄くなった頃に耕します。
 私の地域の田んぼに生えている雑草は、今頃になると花が咲いてきます。
 花が咲いたらすきこむようにしています。
 どれだけ効果があるかわかりませんが、昔から草が生える前に耕すと田んぼがやせると言われています。
 ところで、趣味でやってます山菜栽培ですが、「こしあぶら」と「タラの木」に芽が出てきました。
 まだ、木が小さいので、収穫はできませんが、やっぱり春の芽吹きはいいものですね!
 春を実感しています。
 (一枚目の写真がこしあぶらで、2枚目がタラの木です。小さくてかわいいでしょう!)
 
 先週は、たんぼを耕して四隅の手直しと排水口を整備しました。
 今日は、いよいよ水を入れました。
 コシヒカリを鉄コーティングという方法で直播栽培している田んぼです。
 直播だと生育に時間がかかるので、連休中に直播しても稲刈りは9月下旬になります。
 昨今の暑い夏を避けて穂が出ますので、おいしくなります。
 森の元気米のおいしい秘密のひとつです。
                              松田 邦男