NMN(ニコチンアミド・モノ・ヌクレオチド)で若返る

2015年1月3日から放送されているNHKスペシャル『NEXT WORLD 私たちの未来 』。「不老不死」をテーマにした第2回目の放送で紹介された成分「NMN」への注目が高まっている。これは、「長寿」に関係する「サーチュイン遺伝子」を活性化させる働きがある成分です。

老化研究者の第一人者の一人、ワシントン大学の今井眞一郎教授は、全生物種の細胞に存在する「NMN(ニコチンアミド・モノ・ヌクレオチド)は、哺乳類がもつ長寿遺伝子「全7種類全てを活性化し、糖尿病、がん、アルツハイマー病等の生活習慣状病・老化関連疾患を改善することを突き止めました。科学の進歩により不老不死も可能に?


NMNで老化を克服できる時代が来た

「NMNとは、ニコチンアミド・モノヌクレオチドという物質の略称です。ビタミンB3からつくられる物質で、わたしたちが身体の機能を保つのに必要なNADという物質に変換されます。

 老化すると、このNADという物質が各臓器で減少する一方で、NMNを体内でつくる能力も減少していくと判明しています。」つまり、NMNという物質は人体の臓器を修復する上で重要なのに、これが加齢によって減少しているのです。


60代くらいのマウスが20代くらいまで若返った!

マウス実験で「NMN」の抗老化作用が明らかにした。

今井眞一郎教授今回の論文の新規性及び結論は、「体のエネルギー代謝にとって必須の物質であるNAD(ニコチンアミド・アデニンジヌクレオチド)の合成中間体であるNMNをマウスに1年間投与したところ、顕著で広範な抗老化作用を示すことが明らかになった」。

マウスにNMNを投与したら、驚愕の結果がでた。

1、 メスのマウスにNMNを投与したら寿命が16%延びる

2、 糖尿病のマウスに1週間NMNを投与したら、血糖値が正常に

3、 生後22カ月(人間では60歳)のマウスにNMNを1週間投与したら、細胞が生後6カ月(同20歳)の状態にNMNは抗老化や寿命の制御にかかわるサーチュインと呼ばれる因子を活性化させると考えられてきました。


研究を進める中で、NMNが様々な疾患に対して効果があるということがわかっています。実際、私たちのグループは2011年にNMNが糖尿病に対して著しい効果があることを発見しました。その後もアルツハイマーや心不全など他の疾患にも効果があると報告されています。老化による体や臓器の衰えを防ぐ「ニコチンアミド・モノヌクレオチド(NMN)」という成分NMNの機能の中で、大きな注目を集めた若返り機能。ハーバード大学のデビッド・シンクレア教授の実験によると、NMNを生後22か月のマウスに1週間飲ませたところ、生後6カ月に相当するマウスに若返ったという。これは人間で言えば、60歳の人が20歳に若返ったことになる。脳の視床下部の老化を止める司令が、NMNによって活性化したことが理由の一つに考えられている。そういった研究の過程で、ヒトやマウスなどの体内で老化とともにNADを合成する能力が低下し、体の様々な機能が衰えるということが分かってきました。もちろん、機能低下の結果として老化に関連した疾患もいろいろと起きてしまう。だとすれば、NMNのようなNADの合成中間体を投与すれば、抗老化作用が出るに違いない、と考えたわけです。それが今回、マウスで証明されたということです。


長寿遺伝子にスイッチが入る

サーチュイン遺伝子は別名=長寿遺伝子とも呼ばれ、寿命を延ばす働きがあります。

サーチュイン遺伝子は昆虫から哺乳類まで殆どの生物が持つ遺伝子で、これを活性化させると寿命が20~30%ほど延びると言われてます。

ヒトを含む哺乳類では 7種類 が見つかっており、SIRT1~7と命名されている。

 サーチュイン遺伝子の活性化により合成されるタンパク質、サーチュインはヒストン脱アセチル化酵素であるため、ヒストンとDNAの結合に作用し、遺伝的な調節を行うことで寿命を延ばすと考えられている。

酵母のSir2遺伝子がヒストン脱アセチル化酵素であることを見出し、この酵素の作用が代謝や遺伝子サイレンシング、加齢に関与していることを示唆した。サーチュイン遺伝子による寿命延長効果は酵母、線虫、ショウジョウバエで報告されている。


未来の若返りサプリ「NMN」研究から商品販売に!

未来の“若返り”サプリメント「NMN」の研究から実商品の販売に!2011年、ワシントン大学教授の今井眞一郎が、マウス実験で糖尿病に劇的な治療効果を上げた、その物質「NMN」は糖尿病に限らずさまざまな臓器や眼、さらには脳などの老化に伴う症状を改善すると判明する。しかも、不思議なことに、この物質を投与されたマウスの器官は、若いころの状態にまでほとんど修復されていたのである。どういう機能が、老化によって低下するのかわかってきたのです。そのなかで、NMNの投与が、全身の機能を保持し高めるのに劇的な効果があると判明してきました」

近年マウスへの投与実験から、高脂肪食負荷に伴う耐糖性異常の改善、老化に伴ったミトコンドリアの機能低下の改善、虚血再灌流における梗塞巣の減少が報告されています。また、マウスへの長期摂取実験から、老化に伴う神経幹細胞の減少を抑える効果が報告されています。糖尿病や神経変性疾患、心疾患など、加齢に伴った疾患の予防・診断への応用によりアンチエイジングへの期待が高まっております。