F1の種はだいじょうぶ?

皆さんは、最近の野菜の種に「F1」とか「1代雑種」と記載されているのを知っていますか?実は、種苗会社の都合で農家が自家採取して野菜やお米を作るのを嫌い、自家採取できない1代限りの野菜の種を販売しています。実は「F1」とは、子孫を残すことのできない野菜の種のことなんで。

 こんな野菜を食べていても大丈夫なんでしょうか?

「F1」とは欠陥品の野菜じゃないのでしょうか?実は危ないという指摘をしている方もおられます。以前種苗会社を経営していた方です。以前の農家が種をとれる野菜の種では商売にならなくなって廃業されましたが!「F1」はどうやってふくるのかというと、染色以上があっておしべがなく、めしべしかできない野菜と通常の正常な野菜をかけ合わせます。するとできた野菜はおしべができない「F1」ができるのです。もちろん、揃った大きさの野菜ができるとか、小型の野菜ができるとか、人間というか販売者に都合のいい野菜になるようなかけ合わせを選びます。

 

 こんなな彩を食べ続けて人間には影響しないのでしょうか?

このような野菜のかけ合せには通常ミツバチを使います。皆さんはミツバチの集団脱走について聞いたことはありませんか?20年に1度くらいミツバチの大脱走がおきているそうです。染色体異常の女王蜂が生まれてきて、子孫を残せないとしたら、大勢の働き蜂はどうするでしょう?脱走しませんか?

 もうひとつ、「F1」作るためのハウスにミツバチを離して受粉させようとしたところ、ハウスの隙間から、ミツバチが抜け出して近くの野原の花の蜜を集めようとするそうです。ハウスの中にはいっぱい花がさいているのに!(染色体異常のななですけどね)

 植物の染色体異常は、動物である人間には影響がないですって!とんでもない。実はこの染色体異常は「ミトコンドリア」の異常なんです。「ミトコンドリア」は植物にも動物にも細胞内に存在しています。実はよくわかっていない存在です。人間の遺伝子情報は細胞だけでなく、「ミトコンドリア」内にも存在します。

 こんな野菜を食べていて本当に大丈夫でしょうか?そういえば最近子宝にめぐまれないご夫婦が多くなりました。原因はよくわかりませんが、食べ物は影響していないのでしょうか?

 そういえば、最近伝統野菜が脚光を浴びていますよね!「京野菜」とか「金沢の伝統野菜」とかは有名ですが、あちこちで伝統野菜が見直されて復活しています。健康に関心のある方はすでに気づかれていて、安全安心な伝統野菜を食べているのではありませんか?(松田 邦男記)